268件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-09-15 令和 4年 9月 定例会-09月15日-03号

最もその取り仕切りをしていたと言われるような状況がありながら、もしこのままこれが明らかにされずに、自浄作用が働かないというどころか、それが国葬でうやむやになるということであれば、やはり政治的中立などということには程遠い現状がこの9月27日にあるだろうというふうに私は思うわけです。  モニターをお願いします。

大和市議会 2022-06-20 令和 4年  6月 定例会-06月20日-02号

東京工業大学リベラルアーツ研究教育院西田准教授は、学校教育課題について、学校での政治教育主権者教育)に、政治的中立性を重視することで、政治的主体をどう育むかについて十分注力してこなかったと述べています。  また、2013年のネット選挙運動の解禁や、2015年には投票年齢引下げなどの改革が行われましたが、十分な成果にはつながっていないのが現状とも述べています。  

小田原市議会 2021-12-13 12月13日-04号

なお、政治家個人が、学校政治に関する授業を行う、このようなことにつきましては、学校における政治的中立性の確保の面で、課題があるというふうに認識しているところでございます。 以上です。 ◆24番(小谷英次郎君) スクール・エレクションに答弁をもらえなくて残念ですが、これは実験的にやってみませんかという提案なのですけれど、政治的中立性もしっかり担保されますので、検討をお願いします。 

大和市議会 2021-09-27 令和 3年  9月 定例会-09月27日-05号

また、その質問の際、私は、教育政治的中立性の重要さを指摘しつつ、こうも申しました。地方教育行政法が改正され、現行の教育長教育委員長を統合した新教育長が創設されます。その任期は3年に縮まり、市長任期4年の間に最低1回は人事権を行使できるようになり、市長の意向が反映されやすい制度になります。

大和市議会 2021-09-21 令和 3年  9月 定例会-09月21日-04号

このような中で、政治的中立性を確保しつつ、教育行政に理解のある首長創意工夫教育政策に反映させる仕組みを、積極的に導入することが必要となっている。このため、教育委員首長との協議会を定期的に開催し、十分意思疎通を図ることが望まれる。また、首長学校を訪問したり、小中学校の校長の研修会に参加して直接議論したりする機会を設けることも重要である。

藤沢市議会 2021-03-19 令和 3年 2月 定例会-03月19日-06号

また、学校運営協議会の設置に当たっては、教育政治的中立性の確保に十分留意するとともに、何より学校の主人公である児童生徒意見を反映できる仕組みづくりに取り組んでいただけるよう要望いたします。  児童生徒数がいまだに増加しつつある藤沢市の場合、小学校への35人学級の導入は、仮設校舎の建設だけで対応できるものではありません。

二宮町議会 2021-03-01 令和3年第1回(3月)定例会(第1日目) 本文

そうしますと、教育委員会制度の中で、文部省のホームページ、それから、地方教育行政組織及び運営に関する法律を見てみますと、ここには教育委員会制度に求められているというものがございまして、当然教育長の任命についても関係してくるんですけれども、代わりに真っ先に上がってくるのが政治的中立性、そのことが必ず出てきます。

大和市議会 2019-12-17 令和 元年 12月 定例会-12月17日-04号

政治的中立性をどう確保するかも大切な課題です。一方、英語教育早期化、道徳の教科化プログラミング教育導入などさまざまな教育改革により、現場は大忙しになっています。主権者教育まで手が回らないかもしれませんが、社会に対する参画意識を培う上でも推進していかなければならないと考えます。教育現場で、主権者教育をどのように行うべきかを教員自体がわかりやすく理解することが大切です。  そこで3点伺います。

愛川町議会 2019-12-06 12月06日-03号

教育次長山田正文君) 教職員への政治教育取り組みということでございますけれども、お話ありましたように、教育基本法の第14条に「法律に定める学校は特定の政党を支持し、またはこれに反対するための政治教育、その他政治的活動をしてはならない」と、政治的中立性の確保について定められているところでございます。 

茅ヶ崎市議会 2019-10-16 令和 元年10月 全員協議会-10月16日-01号

柾木太郎 議員 一番最初に「教育政治的中立性」とどんと出てくる。そうは言いながら教育改革を行ってきた。行政教育委員会は密になる必要がある。例えば茅ヶ崎市で出した施策は、政治と関係ない部分であれば現場の職員も全部知っていなければいけない。豊かな長寿社会をやっているとか、スポーツもこちらでやっていることを現場が知らない。

大和市議会 2019-06-21 令和 元年  6月 定例会-06月21日-03号

よく政治的中立性なんて言われます。僕は余り政治的中立性という言葉は好きではないのですけれども、ただ、やはり細かい小さな意味での政治的中立性ではなくて、こういった広い意味でのこちらの側の意見もあるし、こちら側の意見もあるというような政治的な中立性というのをしっかりと保っていく必要性があると思います。

藤沢市議会 2019-06-20 令和 元年 6月 定例会−06月20日-03号

教育部長松原保) 小中学校における主権者教育についてでございますが、日本におきましては、教育政治的中立が求められることから、議員指摘のスウェーデンと同様の主権者教育を行うことは難しいと思われます。  なお、本市立学校におきましては、教育課程の一環として、主権者教育小学校6年生、中学校3年生の社会授業の中で学習しております。

小田原市議会 2019-06-19 06月19日-03号

ぜひとも、私の言ったアイデアなどを生かしていただいて、教員時代に本当に政治的中立性ということを必要に求められまして、やはり教育現場政治の距離が乖離し過ぎているというのは大きな問題点だと思いますので、そこら辺をちょっと御検討いただければと思います。 では、次の質問に移らせていただきます。大項目1、貧困の調査についてお尋ねいたします。 

川崎市議会 2018-12-06 平成30年 第4回定例会-12月06日-04号

これらの取り組み推進におきましては、教員研修の場の設定や政治的中立性の確保が重要であると考えております。本市といたしましては、平成28年4月に教員向け主権者教育手引きを配付し、平成28年5月から主権者教育担当者会平成28年8月から主権者教育研修会を毎年開催しております。担当者会研修会では、手引きの活用を踏まえて意見交換し、授業例を考える活動にも生かしております。

川崎市議会 2018-09-21 平成30年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日)-09月21日-04号

平和を維持するためにはさまざまな観点からの活動が必要であり、例えば、平和に貢献している自衛隊の国際平和維持活動等の啓発など、政治的中立性を担保しつつ、バランスよく啓発していくことも必要ではないかと考えます。現状のままでは、平和推進活動核兵器廃絶、軍縮だけが平和活動だといった偏り感が否めません。

小田原市議会 2018-09-14 09月14日-03号

また、講読することによって市行政政治的中立性が侵されたという事実は一切生じておりません。政党機関紙議会報告紙と明確に区別しています。 無料法律相談は、日本共産党政治活動として行っており、議員議員団個人として行っているのではありません。議員議員団公職選挙法に反しているとの指摘は当たりません。